カントー省統計支局の話

本文に戻る

地質に関する統計はない
農業 712,336,405ドン(89年価格)
2,170,293,111ドン(現行価格)
耕作 595,189,825ドン(89年価格)
1,290,364,315ドン(現行価格)

全体

農村

金持ち

6.3%

5.7%

裕福

43.9%

45.1%

中間

34.6%

33.3%

貧困

15.2%

15.9%
統計の目安
都市生活者 農村生活者
金持ち 月30万ドン以上の収入 月25万ドン以上の収入
裕福 月20〜30万ドン 月15〜25万ドン
中間 月8〜20万ドン 月7〜15万ドン
貧困 月8万ドン以下 月7万ドン以下
 
GDP 2,656,309.91
内訳
農業 1,300,250.62 (48.9%)
商業 473,122.69 (17.8%) *不明瞭
工業 203,178.98 (4.9%)
基盤建設 93,768.61 (3.5%)
など
農業税による収入 18.1%
農業への直接投資 15.43%
 
国際商業港を持つ
現在輸出加工区を建設中
通信網の整備
カントー大学
電気料金 地域により格差 5,600〜1,000ドン
ほとんどが淡水地域(塩害はない)
91年 245米ドル 92年 260米ドル 93年 276米ドル
予定 94年 297米ドル 95年 300米ドル以上
1,979,579百万ドン
内 1,914,419百万ドンは貯金などによる融通
農民への貸付総量 159,000百万ドン
貸付を受けた農民総数 163,519戸
30%の農民の生産必要資金に相当 90年以前は15〜16%程度
貸付の条件:集団で借りること
担保は土地使用権証明書、身分証明書
89,049百万ドン(93年) 内国家予算(中央+地方)は10%
農・林・水利直接投資は9,971百万ドン(内国家予算は22.42%)
それ以外に交通、商業、工業なども農業に関連
耕運機 712台 内国有 244台
トラクター 1341台 内国有  14台
脱穀機 3076台 内国有  21台
ポンプ 17251台 内国有  ?
1人1年当たり 2000ドン
総金額 48,675,000米ドル(93年22ヶ国)
米の輸出 5万トン 主要にアフリカ大陸諸国
冷凍海老 1,721トン 日本、台湾、シンガポール
肉 809トン
塩漬けあひる卵 56,200,000個
総金額 59,293千米ドル
肥料    11,853千米ドル
殺虫剤    7,501千米ドル
化学物質   1,701千米ドル
設備     5,662千米ドル 
消費物資など 9,471千米ドル
1社当たり100ha以上の土地と5〜7千人
社員へのサービスを中心
農業生産集団 2766 内1218集団はうまく活動
1単位当たり30〜50ha 分業・協業と共同購入
農業の問題点
鋏状価格差
現在農産物加工工場の建設中
米、パイナップル、さとうきびなど
海老の品種に関しても改良中 伊勢海老?
農民の副業
織物、刺繍、木材加工、食品加工、機械の修理など
 
カントー省GDP統計より (省統計局より提供:比率以外の単位は百万ドン)

 

  *この統計から、金融、郵電、商業の付加価値率が異常に高いと推計される。

発展計画

1)交通
2)教育、社会化
3)保健

ただし、カントー省は国境がないので発展しにくい

食糧生産(米) 商品化率の推計 約60%
総生産高 1,307,811トン
自家消費 512,820トン 1人当たり1月30kgとして
余剰部分 794,911トン(籾換算) 白米では約600,000トン
(輸出入統計より)

上に戻る  本文に戻る